医薬向け製品群
イオン交換樹脂や合成吸着剤は、医薬産業分野において、医薬原薬、賦形剤、水処理など多分野の技術に適用されています。ピュロライト社は、米国 (USP)、欧州 (Ph.Eur.)、英国 (BP)、日本 (JP) など各国の薬局方に適合した医薬原薬や賦形剤等の製剤処方向けの樹脂を提供しています。
以下にご紹介する 医薬産業向けのピュロライト社製品 の詳細は、弊社までお問い合わせください。
本ページの最後に資料請求フォームへのリンクボタンを用意しましたので、ご利用ください。
医薬産業向け製品群の紹介
イオン交換樹脂や合成吸着剤は、医薬産業分野において、医薬原薬、賦形剤、水処理など多分野の技術に適用されており、例えば、酵素、ホルモン、アルカロイド、ウィルス、抗生物質、発酵生成物の処理など、医薬品製造プロセスにおいても幅広く応用されている技術です。
ピュロライト社は、米国 (USP)、欧州 (Ph.Eur.)、英国 (BP)、日本 (JP) など各国の薬局方に適合した医薬原薬や賦形剤等の製剤処方向けの樹脂を提供しています。それだけでなく、米国FDAとEU規格に適合した抽出や精製プロセ スや医薬用精製水の製造向けにも使用されています。
ピュロライト社ルーマニア工場は日本・米国・EUの各当局によりGMP適合性認定を受けた医薬原薬製造工場で、日本国内においては厚生労働省が認定 する医薬品外国製造業認定を受けています。また、医薬原薬APIは欧米および日本にて医薬等登録原簿 (MF) を登録しています。
ここでは、医薬産業向けのピュロライト社製品の概要を紹介します。製品に関するより詳しい情報をお求めの場合や、ここに記述されていない適用例がございましたら、弊社にお問い合わせ下さい。
医薬産業向けピュロライト社製品群
適用例・化合物 | 製品タイプ | 製品名 |
---|---|---|
アルカロイド | 弱酸性カチオン | C115EC |
制酸剤 (胃酸中和) | 弱塩基性アニオン (アクリル系) |
A830 |
高カリウム血症剤、 ポリスチレンスルホン酸カルシウム |
強酸性カチオン (Ca形) |
C100CaMR |
高カリウム血症剤、 ポリスチレンスルホン酸ナトリウム |
強酸性カチオン (Na形) |
C100NaMR |
鎮痛薬キャリア、 抗炎症薬 |
強塩基性アニオン (スチレン系) |
A430MR |
抗炎症薬キャリア | 強塩基性アニオン (スチレン系) |
A430MR |
コレスチラミン、 コレステロール低下薬 |
強塩基性アニオン (スチレン系) |
A430MR |
クロマト分離剤 | クロマト樹脂 | クロマト分離用樹脂 (Chromalite®) |
クエン酸除去 | 弱塩基性アニオン (マクロポーラスタイプ) |
A149S |
臨床研究・試験 | 固相抽出用担体 | 合成吸着剤 (PADシリーズ)、 > クロマト分離用樹脂(Chromalite®) |
コデイン、放出制御 | 強酸性カチオン (H形・粉末タイプ) |
C100HMR |
ジクロロフェン、 放出制御 |
強塩基性アニオン (粉末タイプ) |
A430MR |
飲料水の殺菌 | 強塩基性アニオン (ヨウ素放出タイプ) |
A605 |
薬剤キャリア | 弱酸性カチオン (小粒径タイプ) |
C108DR |
デキストロメトルファン、 放出制御 |
強酸性カチオン (H形・粉末タイプ) |
C100HMR |
環境モニタリング | 固相抽出 | 合成吸着剤 (PADシリーズ) |
酵素抽出・精製 | 弱酸性カチオン | C106、 合成吸着剤 (PADシリーズ) |
酵素固定担体 | 酵素固定用担体樹脂 (官能基付加型) |
ECRシリーズ |
ファイバーソル (食物繊維・難消化性デキストリン)、脱色 |
強塩基性アニオン > (マクロポーラスタイプ) |
A860 |
ファイバーソル (食物繊維・難消化性デキストリン)、分別 |
クロマト分離用樹脂 | PCR642K |
ゼラチンの脱塩 | 弱塩基性アニオン (マクロポーラスタイプ) |
A103 |
グルコース精製 | 合成吸着剤 | MN150、MN250 |
アルカリ土類金属 (Ca等) | キレート樹脂 | S940、S950、S930/4922 |
鉄の高選択除去 | キレート樹脂 (ホスホン酸・スルホン酸) |
S957 |
衛生管理装置 | 強塩基性アニオン (ヨウ素放出タイプ) |
Purodine™ A605 |
ヨウ素除去 | 強塩基性アニオン | A606、A560 |
乳酸の脱色 | 合成吸着剤 | MN102 |
ラクトフェリンの分離 | 弱酸性カチオン (H形) |
C115EC |
リシン製造 | 強酸性カチオン | C100S |
リシン製造 | 弱酸性カチオン | C105 |
リゾチームの分離 | 弱酸性カチオン (高ポーラスタイプ) |
C106EP |
金属除去、 EDTA相当 |
キレート樹脂 (イミノジ酢酸) |
S930/4922 |
ニコチンデリバリー、 担体 |
弱酸性カチオン (H形) |
C115HMR |
ノルフェドリン、 放出制御 |
強酸性カチオン (H形・粉末) |
C100HMR |
ノスカピン、 放出制御 |
強酸性カチオン (H形・粉末) |
C100HMR |
酸化剤樹脂 | 強塩基性アニオン | A560 |
特定金属の選択除去 | キレート樹脂 (アミドオキシム) |
S910 |
ペプチドの精製 | 弱酸性アニオン (高ポーラスタイプ) |
A108、 クロマト分離用樹脂(Chromalite®) |
殺虫剤の除去 | 合成吸着剤 | MN200 |
血漿の処理 | 合成吸着剤 | MN250MR、 合成吸着剤 (PADシリーズ) |
ポラクリリンカリウム、 錠剤分解物質 |
弱酸性カチオン > (K形) |
C115KMR |
血中の夾雑物・汚染物の除去 | 合成吸着剤 | MN200DR 合成吸着剤 (PADシリーズ) |
水中の残留薬剤の除去 | 合成吸着剤 | 合成吸着剤 (Macronetシリーズ) |
ストレプトマイシン | 弱酸性カチオン | C104、C115EC |
ストレプトマイシン製品 | 弱酸性カチオン (H形) |
C115HMR |
酒石酸の精製 | 弱塩基性アニオン (マクロポーラスタイプ) |
A100 |
味覚のマスキング、 アルカロイド性の苦味 |
弱酸カチオン | C108DR |
トレオニン (スレオニン) の分別 | クロマト分離用樹脂 | PCR631Na |
毒性金属 (水銀など) の除去 | キレート樹脂 | S920、S914 |
鉄・マンガンの除去 | キレート樹脂 | S955 |
キシリトールの精製 | 強塩基アニオン (高ポーラスタイプ) |
A502PS |