ピュロライト社のイオン交換樹脂は、糖類・甘味料の精製プロセスで、幅広く使用されています。
主な事例:
- 脱石灰
- 脱色
- 脱塩
- モラセス抽出
- 灰分除去
- 冷却
- クロマト分離
ピュロライト樹脂製品の適用事例
| 用途 | プロセス | 適用事例 |
|---|---|---|
| 42 HFCS | ポリッシング(吸着剤) | MN502 |
| 脱色 | MN102 | |
| 脱塩 | A103 C150 C160 | |
| 分留(クロマト分離) | PCR642Ca | |
| ミックスベッド | A510 C150 | |
| 55 HFCS | ポリッシング(吸着剤) | MN502 |
| ミックスベッド | A510 C150 | |
| 90 HFCS | ミックスベッド | A510 C150 |
| 96 VHFCS | ミックスベッド | A510 C150 |
| モラセス | 分留(クロマト分離) | PCR642K |
| 軟化 | C104 C106 C150 C160 | |
| 甜菜糖 | 脱色 | A502PS A500 |
| 脱塩 | A870 A500 C100S | |
| 分留(クロマト分離) | PCR642K | |
| 軟化 | C100S | |
| さとうきび | ポリッシング(吸着剤) | MN102 |
| 脱色 | A502PS A860 | |
| 脱塩 | A500 C100S C150 | |
| ミックスベッド | A500 | |
| 軟化 | C100 C104E C150 | |
| セルロース加水分解物 | 脱塩 | A103 C150 C160 |
| 軟化 | C104 | |
| クエン酸 | 脱塩 | A146/4441 A149S C150 C160 |
| 分留(クロマト分離) | PFA847 | |
| ブドウ糖(デキストロース) | ポリッシング(吸着剤) | MN502 |
| 脱色 | MN102 | |
| 脱塩 | A103 C150 C160 | |
| 分留(クロマト分離) | PCR642K | |
| ミックスベッド | A510 C150 | |
| エリスリトール | ポリッシング(吸着剤) | MN502 |
| 脱塩 | A103 C150 C160 | |
| ミックスベッド | A500 A510 C150 | |
| 軟化 | C104 | |
| ファイバーソル | 脱色 | A860 |
| 脱塩 | A103 C150 C160 | |
| 分留(クロマト分離) | PCR642K | |
| ブドウ糖(グルコース) | ポリッシング(吸着剤) | MN502 |
| 脱色 | MN102 | |
| 脱塩 | A103 C150 C160 | |
| 乳類 | 脱色 | MN102 |
| 脱塩 | A140 | |
| リシン | 分留(クロマト分離) | C120E C100S SGC650 |
| リンゴ果汁 | 脱色 | A510 |
| マルチトール | 脱塩 | A103 C150 C160 |
| ミックスベッド | A500 A510 C150 | |
| 軟化 | C104 | |
| マルトデキストリン | ポリッシング(吸着剤) | MN502 |
| 脱色 | MN102 | |
| 脱塩 | A103 C150 C160 | |
| マルトース | ポリッシング(吸着剤) | MN502 |
| 脱色 | MN102 | |
| 脱塩 | A103 C150 C160 | |
| 分留(クロマト分離) | PCR631Na | |
| ミックスベッド | A103 C150 | |
| マンニトール | 分留(クロマト分離) | PCR642Ca |
| MSG | 脱色 | A100 A109 A510 |
| ソルビトール | 脱色 | MN102 |
| 脱塩 | A103 C150 C160 | |
| 分留(クロマト分離) | PCR642Ca | |
| ミックスベッド | A500 A510 C150 | |
| ステビア | 脱色 | A502PS |
| 脱塩 | A100 A133S C150 C160 | |
| タピオカ加水分解物 | 脱塩 | A103 C150 C160 |
| 軟化 | C150 | |
| スレオニン | 分留(クロマト分離) | PCR631Na |